Tetsu Photography

鉄道とカメラの四方山話

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

第63回 Nikon1 J5

これが、CXフォーマット最後のカメラとなりつつあります。 先日、直販ネットショップにて、J5を手に入れました。登場から2年あまり、多分在庫処分となっている、アウトレットです。これで、J1からJ5まで、V1からV3まで、S1、S2と、CXフォ…

第62回 Nikon1 V3

それは、フラッグシップとなるべく設計されたカメラでした。 V1の経験で、もっとデジ一らしく造られたのは、V2。グリップが出来て、専用設計のバッテリーも装備、小型デジ一のような雰囲気でしたが、少し狙いすぎ、満足いくセールスを得られなかったよう…

第61回 Nikon1 V1

それは、中途半端なデビューでした。 CXフォーマットと、1マウント、則ちN社初のミラーレス一眼のデビューで、J1と、V1という2つのモデルが登場しました。J1はコンデジが発展した形の、いわば「レンズ交換可能なコンデジ」であったのに対し、V1…

第60回 1Nikkor 70-300mm

それは、圧倒的なレンズでした。 70-300mmという焦点距離は、通常のデジ一ではそれほど珍しくなく、純正以外にもレンズメーカー各社が競合するレンズ、少々見飽きたレンズでもあります。しかし、1Nikkorであることが、大きな意味があります。…

第59回 55mmf3.5 Ai

これは、過渡期のレンズでした。 N社のMFレンズは、Fマウント登場時のNikkorから、NewNikkor、AiNikkor、Ai-S Nikkorと発展していきます。露出自動化には、初期にはレンズ開放値をセットする必要があり、通称「富士山…