Tetsu Photography

鉄道とカメラの四方山話

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

第96回 105mm f1.4E

それは、史上最大のレンズです。 長い間欲しいと思っていた1本に、105mmf1.4Eがありました。N社製f1.4レンズとしては最長焦点距離で、新たなラインアップであったことから注目していましたが、やはりかなりの高額品であり、ネットオークショ…

第95回 80-400mmf4.5-5.6G(4)

それは、ズームでも望遠レンズの証がある、ということです。 最近の常用レンズは、サンヨンと、80-400mm。望遠ばかりで、サンヨンは腕ならしに、80-400mmは、VR第1号の旧レンズと比較しつつ、純正での最望遠を楽しんでいます。 写真は、…

第94回 300mm f4 IF(3)

それは、正に「じゃじゃ馬ならし」です。 先回も少し使用したサンヨンを、今日は調子の確認も兼ねて集中して使用しました。 昨日使用したときに、カメラとの相性が悪いのか、あるいはファームウェアのアップデートが必要なのか、AFが暴れてしまい、一苦労…

第93回 80-400mmf4.5-5.6G(3)

これは、高倍率ズームに対する考え方が変わりそうです。 一般に、高倍率ズームではテレ側のコントラストが落ち、イマイチな写真になりがちですが、このレンズ、80-400mmf4.5-5.6Gの、テレ側を使って撮った写真を見ています。今回は、こちら…

第92回 80-400mmf4.5-5.6G(2)

それは、正に初めてでした。 先日手に入れたと書いた、80-400mmf4.5-5.6G。折角手に入れたので、早速試用しました。 その時の写真です(トリミングあり)。一般に高倍率ズームでは、テレ側ではコントラストが落ちることが多々あることです…

第91回 80-400mmf4.5-5.6G

それは、新硝材で生まれ変わったレンズです。 N社で、初めて手ブレ防止VRが入ったのは、先代の80-400mmf4.5-5.6Dで、登場時は驚いたものでした。実際、かなりの重さのレンズであり、それを手持ちで使用するには相当の支えが必要であり、…

第90回 70-200mmf4(2)

これは、思ったより良い感じです。 今日の天気は晴れ、手に入れたレンズを試す絶好の機会となりました。そのため、早速試用しました。 見た感じ、それほどf2.8との違いを感じず、値段の割には良いレンズと思います。ただ、1段暗いので、当然シャッター…